608「めちゃくちゃ面白い人」

モテる人の条件ていろいろあるけど

 

そん中でも《めっちゃ面白い人》ってやっぱすごく魅力的だと思うんだよね

 

今日ちょっとねある人のギャグにすごく笑っちゃって…そん時にふっと思い出した事があるの

 

昔 すっごく面白い人の事を好きだった時期があって

 

まあでもその恋はうまくいかなかったんだけど

 

よくよく思い出してみればなんか一緒にいて頭にくることもめちゃくちゃ沢山あったのになんで結構な長い時間その人の事をあんなに好きでいたんだろうかと…

 

けど今日思い出したの それがなんでだったか。

 

その人はユーモアセンスが卓越してて

私を笑わせるのがめっちゃ上手だったな

頭も良くてねえ なんかちょっと凄い人だった

記憶力とかそれを取り出すスピードとかも

尋常じゃなくって

 

なんかもうとにかく頭の切れる人だった

 

その人といると会話がとても楽しくてね

ずっと笑ったり泣いたり感動したり…

密度の濃い時間だったなぁ

 

まあでもやっぱいつもすんごい

ゲラゲラ笑わせてくれてたから

そういうところが猛烈に好きでね

だからなかなか離れられなかったのだと思う

 

 

懐かしい思い出だわ

 

 

えーつまり私が今日何を言いたかったかというと

それは

 

【ユーモアのセンスがある】ってのは実はとてもすごい事なんだ!って事です。

 

笑いのセンスってね 結構生まれつきの部分多いと思う

親がすごく面白い人だったりとか…小さい頃からめっちゃ漫才やお笑い番組を見てた人とか…おそらくそういう人に宿るもので

 

「人を笑わせる才能」は

 

なかなか【大人になってからの努力で】身につくものではない…と思ってるんですよ。私はね。おそらく小さい頃からの日常生活の中の積み重ね、が大きいのではないかと。

 

人間の性格って遺伝と環境、あとは本人の努力で決まってくものでしょ。

 

けどさ お笑いってね?あんまりジョークとか飛ばしたことのない人が急に(面白い人になろう!)とか思ってやっても結構無理だと思わない?やっぱ性格と才能なんよね。笑いって。

 

笑いに関しては結構 先天的なものが大きい気がするわ

 

だから「努力で面白い人になる」のって結構ムズイよね

 

まあでも 人にはそれぞれ向き不向きがある。

自分の得意なものはどんどん伸ばし

ちょっと苦手だな自分には無理だなと思ったら…

そういう人は別の分野を頑張ればいいんだよ

 

苦手分野を克服する事に心血を注ぐより

得意なものをさらに磨いていこうとする教育が

「良い教育」だと思うんだよね

 

可もなく不可もなくなんでも平均的に無難にこなせる人よりも、何かの分野において非凡なる才能を発揮する《スペシャリスト》になった方が

 

将来的に 凄い人になるんです

 

☘️☘️☘️

 

ちょっと脱線したけど話を戻すね

 

私は昔すごく好きだった人がいてその人は

めっちゃ面白い人だったの。

 

そんでハッとしたんだけど…

 

あーやっぱ 面白い人って

多分 すごく魅力的なんだ…私にとって…

だって一緒にいてめっちゃ笑うけん楽しい 幸せ

周りにいる人もめっちゃ幸せにする

だから一緒にいたいって思わせることができるんだ

 

そしてユーモアのセンスって後天的に身につける事が結構難しい分野だと思うの。子供の頃から周りを笑わせるのが好きで毎日ふざけてばかりいました的な人がやっぱその道に行くことが多いだろうし(もちろんそうでないケースもあるんだけど)

 

多分 頭の回転の速さなんよ。

 

会話の中でスパーンと瞬間的な笑いを生み出せる人って…頭の回転がめっちゃ速いんやろうな。

 

ネタを作り出すセンスとかもね。

芸人さん達すごいよね。

 

私が面白いなと思うのはやっぱりダウンタウンとかサンドウィッチマンとか錦鯉とか…あと千鳥 笑い飯 マヂラブ 陣内さん。

 

☘️☘️☘️

 

つい昨日まで普通に生きてきた大人が急に面白い人になろうと思って努力してもある日突然ギャグをバンバンぶちかます人には多分なれない

 

 

だからこそ 

ユーモアセンスのある人ってきっと重宝される

 

人を笑わせるのが好きな人ってのは

みんなの幸せが好きな人

みんなの笑顔が好きな人

みんなを楽しませるのが好きな人

 

 

わたしが男子にめっちゃモテるのは…多分…

みんなをいつも笑わせてるからなんだろうなって

 

今日 改めて気づいたんよね。

 

 

(あとやっぱ床上手やしな…🤔)

 

 

 

 

おわり😜😜😜