277「きょうだい」

きょうだいってさ

 

仲良しのきょうだいもいれば 

仲の悪いきょうだいもいるよね

 

きょうだいが仲良くなるかどうかは

上の子の性格にかかってると私は思う   

 

上の子が下の子にどう接してきたかで決まる

 

だから 上の子が優しい性格だったら、そんなにめちゃくちゃ仲悪いきょうだいになったりはしないと思うんだけど

 

上の子が下の子を雑に扱ったりいじめたり優しくできてなかったりすると…下の子は性格荒れるかもね

 

でもね 上の子がもし下の子をいじめてたら普通

親が止めるじゃない?

 

けど親がバカで子どもの事 ほったらかしだったり上の子ばかりを可愛がったりするとね…上の子はとんでもない暴君タイプに育っちゃうわけよ。そしてそういうタイプの奴は自分の性格の悪さを全く認識できないで育つ可能性が高いし外面だけはいいけれど家の中では弟妹をいじめてたりする《一番タチの悪い奴》になりがちなのよね。

 

 

 

もし上の子が優しい性格だったら

下の子に優しくするよね

 

そうすると下の子は上の子に懐く

 

そして「人に優しくする事」を

親やきょうだいから学ぶの

 

そうすると下の子も優しい性格に育つのよね

 

 

 

でも親とか上の子が 下の子に全く愛情を注ぐ事なく、雑な扱いしかできていなかったらどうだろうか

 

親が 「下の子がいじめられてる」事に全く気づかなかったら?下の子はどんな子に育つだろうか

 

上と下がケンカした際、親が「公正な仲裁」をできてなかったらどうなるだろうか?自分の贔屓にしてる子の方ばかりをかばい、あまり愛情を注いでない子に対する配慮を著しく欠いていたら…その子はどうなると思う?

 

 

そうするとやはり大事にされてなかった方は強いストレスを抱えっぱなしになるから 親に対してもきょうだいに対しても…怒りや恨みを抱いたまま育つ

 

 

そのストレスは何年も蓄積されていくのだ 

毎日毎日来る日も来る日も

 

 

そうなると…ストレスを抱えたまま育つことでその子は情緒不安を抱えたり…ヒステリックな性格に育ったり…もしくは…全てを諦めたかのような性格になったりするだろう

 

 

でも それって多分 生まれつきその子が変な性格だったから!なんて言えないと思うよ。それより親とか上のきょうだいが下の子に正しく接する事ができていたか…そこがポイントになってくると思う

 

 

自己愛性人格障害の人ってね

「自分が間違っていたという発想ができない」

「素直に謝る事が出来ない」人なの

 

親とかきょうだいがそういう人だったら

その人はかなり苦労するだろう

 

 

上の子は下の子に優しくしないとダメよ。

そうする事で下の子は愛とか優しさを

学んでいくのだから…

 

親とか上の子が 自分に意地悪だったら

下の子はどこで優しさを学べばいいんだろうね?

 

 

上の子は下の子に優しくしないとダメだし 

 

下の子は上の子の優しさに感謝しないとダメだよね

 

 

 

お互いに優しくできてれば 仲の良いきょうだいに

なれるよきっと。

そしてそうなるように導くのが親の大事な役目なの

 

 

それをできてない親の下に育ったきょうだいは

問題を抱えることもあるだろうね

 

 

親は子供を平等に扱おうと常に気を砕くべきだ

 

それができてないと 子供がかわいそうだ

 

 

 

 

おわり👶🏻